【Web更新7/21】24-29 サイエンスコミュニケーター宣言 等 更新!!
草むらにお伽の国や藪枯らし 24/07/20撮影@福崎
■楠田 純一の【理科の部屋】24-29
週末定例更新のお知らせ
梅雨が明けたようだ!!
もうすっかり暑いが、さらに本格化するとなるとうんざりである。
「夏の創造」プロジェクトの方も、いよいよ本格化せねば!!
可能なことから
ゆっくり ゆっくり 急ごう!!
◆表紙画像集 2024 更新 藪枯らし・ヤブガラシ
変な連想であるが、ヤブガラシの花を見ていると「おもちゃ箱」を連想してしまうのである。
花はまるでお伽の国の燭台だ。
草むらのなかに不思議の国の入り口が!!
◆サイエンスコミュニケーター宣言 更新!!
「動く大地」を科学する はまだまだ続く。
実際にフィールドに出たいが、この暑さでちょっと躊躇している。
まず可能なことを 汲み尽くそう。
◆オンライン「寅の日」 更新!!
8月から、再び「寺田物理学」を追う。
これまた長期計画でいぞみ続けたい。きっとその先に見えてくるものがあるはず。
大賀ハス観察池は、蓮根の植え替えから16週目である。
4号・5号と同時に「あこがれの4日間」がはじまった!!
それは奇しくも梅雨明けと同時であった。
| 固定リンク
« 【お薦め本】『プレートテクトニクスの拒絶と受容』(泊 次郎著 東京大学出版会) | トップページ | 2024年・大賀ハス4号、5号の「あこがれの4日間」二日目!!(2024/07/22)#大賀ハス #あこがれの4日間 »
コメント