【Web更新5/19】24-20 サイエンスコミュニケーター宣言 等 更新!!
未来形畦道問ふや庭石菖 24/05/17@福崎
■楠田 純一の【理科の部屋】24-20
週末定例更新のお知らせ
週末になると、表紙画像の検討に入る。
そして、一句を詠むスタンバイをする。なかなかその一句が詠めないときがある。
そんなときもあってもいいかと
更新を諦めようかと思うが、それはできなかった。
惰性、マンネリ化!?
でも、やっぱり !!
◆表紙画像集2024 更新 庭石菖
この小さな花を楽しむようになって、何年になるだろう。
気づかなかっただけで、大昔から咲いていたのかも知れない。
道ばた、田んぼの畦道、轍のすきま!?
小さな 小さな お花畑に !!
◆サイエンスコミュニケーター宣言 更新!!
「動く大地」を科学する シリーズはずっと続けている。
どこまでという展望は、今のところはない。
もう少し、間歇的な書き込みになるかも知れないが、やっぱり続けたい!!
◆オンライン「寅の日」 更新!!
寅彦はいつ読んでも今日的である。
4月、5月と続けてきたテーマ「寅彦と科学教育」もあと一回で終わりになってしまった。
また、ぜひとりあげたいテーマだ。
大賀ハス観察池は、蓮根の植え替えから7週目だ。
「浮葉」たちは大きく大きくなってきた。
強風で片方に追いやられたが、元気だ。さて「立葉」はいつごろ!?
| 固定リンク
« 「動く大地」を科学する(21) #動く大地 #現在進行形 #科学する #地質図 #河岸段丘 #高位段丘 #段丘崖 #竹薮 #第四紀 | トップページ | 2024年6月のオンライン「寅の日」は #科学と文学 #traday #寺田寅彦 »
コメント