【Web更新12/31】23-53 新・クラウド「整理学」試論 等 更新!!
万両や鐘の響きは何処より 23/12/30撮影@福崎
■楠田 純一の【理科の部屋】23-53
週末定例更新のお知らせ
2023年最後の週末定例更新であった!!
「なかみ」は \(・_\)ソノハナシハ (/_・)/コッチニオイトイテ
ともかく2023年も53回の週末定例更新はやり遂げた!!
あのコウガイビルが教えてくれた。「更新」は生きていること!!
◆表紙画像集2023 更新 万両
センリョウ・マンリョウ・ヤブコウジ 等、この時期の赤い実が好きだ!!
どこかお正月の【祝】気分にもなる。
個人的には、寅彦先生も好んだのだろう「藪柑子」が好きだ。
◆新・クラウド「整理学」試論 更新!!
恒例としている「私の重大ニュース」【私の読んだ本・ベスト10】【私の撮った写真・ベスト5】等は蓄積していくと、いつの間にやら自 分にとっては貴重なDBとなっていった。
◆オンライン「寅の日」 更新!!
2024年1月のテーマは「寅彦とレーリー卿」である。
寅彦にとって、「科学研究」とは何だったんだろう。シロウトの私にとっては!?
◆「コウガイビル」を追う 更新!!
年を越して生き続けるのは72号一匹だけ!!
「コウガイビル」の「ふしぎ!?」の原点にたちもどり、2024年も追い続けたい。
「教材化」をめざしながら。
大賀ハス観察池は、蓮根の植え替えから40週目であった。
観察池の氷はとけた状態だった。
2024年3月末に予定している蓮根の植え替えまで観察をつづける。
はたしてどんな蓮根が!?
| 固定リンク
コメント