【Web更新7/2】23-27 サイエンスコミュニケーター宣言 等 更新!!
下向きはいつもの癖や茄子の花 23/06/30撮影@福崎
■楠田 純一の【理科の部屋】23-27
週末定例更新のお知らせ
2023年後半スタートの週末定例更新のお知らせである。
2023年27回目である!!
さて、今年は何回目までいけるだろう。
◆表紙画像集2023 更新 茄子の花
ときどき何げないことを「ふしぎ!?」に思ってしまう。
次から次へ咲く「茄子の花」は、どれもこれも下向きなのはなぜだろう!?
きっと、ナルホドと合点するわけがあるはず。
それが知りたいな。
◆サイエンスコミュニケーター宣言 更新!!
今回は、とても長々と「現在地」確認の作業をやった。
少しだけ「これから」が見えてきた気がする。
少しずつ、少しずつ「継続」することこそが、最高の方途なのであろう。
◆Webテキスト『天気の変化』の可能性!? 更新!!
今月も、「雲見」と俳句「歳時記」だけの更新をした。
どの季節にも、5つのWebテキスト試案を使ってみたいものだ。
◆オンライン「寅の日」 更新!!
7月のテーマは「寅彦と気象学」である。
どんな展開になるのか楽しみだ。
オンライン句会「寅の日」では、どんな句に出会えるだろう。これまた楽しみである。
大賀ハス観察池は蓮根の植え替えから14週目である。
やっと「立葉」がめだってきた。
例年にくらべ遅れていることは確かである。
花芽はいつごろ見られるのだろう。
| 固定リンク
« 2023年7月(文月)の俳句「歳時記」!! #俳句 #歳時記 #オンライン句会 | トップページ | 2023年・夏の「自由研究」考(1) #理科の自由研究 #夏休みの自由研究 #テーマ選び #アカソナキヤ方式 »
コメント