« 「自然結実」ヒガンバナ群生地は今!!(2020/09/28) #ヒガンバナ #自然結実 #ヒガンバナの種子 | トップページ | 2020年10月(神無月)の「雲見」は!? #雲見 #もくもくシール »

「日本理科教育史」をプロットする!!(15) #日本理科教育史 #理科の部屋 #星空の連帯

_dsc9642

高くなった青空に燃え立つような真っ赤な彼岸花が似合っていた!!

 私の故郷での ヒガンバナの里名は「テクサレ」だ。
 「テクサレ」の「ふしぎ!?」を追いかけるようになってどれほどの歳月がたつのだろう。
 そして、それは まだまだつづくのだった。

_dsc9700

_dsc9615

▼「日本理科教育史」をプロットする!! もつづけよう。

●1993年11月23日 NIFTY-Serve教育実践フォーラム【理科の部屋】が開設される!!
●1995年8月31日 インターネット版【理科の部屋】 誕生!!
●1997年8月10日 『私の【理科の部屋】活用法』(NIFTY-Serve教育実践フォーラム【理科の部屋】編 民衆社)出版!!

 開設から5年も経たないうちに、大いに盛り上がっていった。
 その間の welcomeメッセージは一貫していた。

*****************************************************
日本の理科教育情報発信基地
【理科の部屋】へようこそ   

(^o^)/ あなたもここで情報発信者に\(^o^)   
情報は、発信されるところに集まる。
あなたがノックされるところがドアです。
時空を超えて響きあい・学びあい・高めあう世界を 

*****************************************************

▼その思念は21世紀に入っても変わらなかった。
 21世紀に入ってからの【理科の部屋】案内の「記録」が残っていた。

●2001年 01月07日  @NIFTY【理科の部屋】案内

●2002年 01月06日  @nifty【理科の部屋2】案内

▼その頃の【理科の部屋】にはいくつかの名物企画があった。
 そのなかでももっとも有名なプロジェクトが【星空の連帯】である。
 それは今日にツナガルとても興味深いものだった。

【星空の連帯】地球まるごとプラネタリウム

今、見せてもらってもワクワクドキドキだ!!

●1996年12月14日 【星空の連帯】「ふたご座流星群を見よう」 始まる!!

(つづく)
  

|

« 「自然結実」ヒガンバナ群生地は今!!(2020/09/28) #ヒガンバナ #自然結実 #ヒガンバナの種子 | トップページ | 2020年10月(神無月)の「雲見」は!? #雲見 #もくもくシール »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「自然結実」ヒガンバナ群生地は今!!(2020/09/28) #ヒガンバナ #自然結実 #ヒガンバナの種子 | トップページ | 2020年10月(神無月)の「雲見」は!? #雲見 #もくもくシール »