2018年・「自由研究」のすすめサイト集(3) #自由研究
▼36号コウガイビルを亡くして私は少し凹んでいた!!
クモ散策道で今年最初にみつけた1号コガネグモも「引っ越し」をして居なくなっていた。
2号だけがかろうじて近くに居てくれた。お腹を見せてくれていた。
もっともっとコガネグモと出会いたいと思っていた。念じ続ければ叶う!!
それはほんとうだった。
2013年、2014年あたりにたくさんみつけたクズが目立つ土手で
4号、5号コガネグモに出会った!!
近くでコガタコガネグモも多数みかけるようになった!!
これで今年も「クモ学」を楽しめるぞ!! o(^o^)o ワクワク
▼「自由研究」ネタとして、身近な生きものの観察も面白い。
しばし それをすすめてくれるサイトを見ていこう。
(6) 自然しらべ2018 「身近なアリしらべ!」(日本自然保護協会)
自然保護協会の今年のミッションは最も身近なアリだ!!
もっとも身近にこそ、もっとも面白い「ふしぎ!?」がある。それは私の持論だ!!
自然観察のプロたちのおすすめサイトだ。
調べ方のマニュアルもあるし、アリの画像データベースにもリンクしてくれている!!
今すぐはじめることができる。最高におすすめ!!
▼アリ以外の生きものの観察ということであれば次がお薦めだ。
(7) お庭の生きもの調査(生態教育センター)
「生きもの調査」に参加を呼びかけるサイトであるが、どんな「生きもの」を、どのように調べるのか大いに参考になることが多い。
庭(身近な場所)の「生きもの調査」「生きもの分布マップ作成」など自分なりにアレンジしてみるのも面白いかも知れない。
▼さらに身近な自然ということでは、こんなのもある。
(8) ベランダバードウォッチ~身近な野鳥調査(バードリサーチ)
「身近な鳥図鑑」は参考になるかも。
[身近に」に限定することよって見えてくる世界がアル!!
それが面白い!!
竹藪のぞいてみたら、あらたに2つの「キヌガサダケ」を見た!!
私が観察しなかっただけで毎年こんなにたくさんの「キヌガサダケ」が見られたのだろうか!?
夕方、玄関の網戸に思わぬ闖入者、いや訪問者がいた!!
(つづく)
| 固定リンク
コメント