« 本日(2017/10/30)、第174回オンライン「寅の日」!!#traday #寺田寅彦 | トップページ | 2017年11月(霜月)の「雲見」は!? »

【Web更新10/29】17-44 Webテキスト『天気の変化』の可能性!?等 更新!!

Dsc_8303


道標になれや畦の赤まんま 17/10/25撮影@夢前


■楠田 純一の【理科の部屋】17-44
週末定例更新のお知らせ

 北風が冷たかった!!
 「木枯らし1号」が吹いたという。
 季節はめぐる!!

 10月が終わる!!

◆表紙画像集2017 更新 赤まんま(イヌタデ)
 「自然結実」ヒガンバナ群生地巡りで、すくすく伸びるヒガンバナの葉と赤まんまのコラボを見た。
この時期の田んぼの畦を象徴するような景だ!!
 私にはそれが「自然結実」ヒガンバナへの「道標」に見えた!!

◆Webテキスト『天気の変化』の可能性!? 更新!!
 Webテキスト試案『アメダス』のテキスト部分だけはいったん終える。
 試案の試案にもならないものだ。
 このままでは使いモノにならないだろう。それでもいい!!
 テキスタイルを愉しむことにこそ意味を求めて
 前にすすめよう!! 
 次なる試案は!?

◆【ヒガンバナ情報2017】 更新!!
 「水栽培」に入った「自然結実」ヒガンバナのふくらんだ子房部が少し黒ずんできた気がする。
 黒光りする「種子」が顔を出すのはいつだろう?
 今年は何個の「種子」をgetできるだろう?

 やがて11月がはじまる!!

 「みちはかぎりなくさそうばかりだ。」

|

« 本日(2017/10/30)、第174回オンライン「寅の日」!!#traday #寺田寅彦 | トップページ | 2017年11月(霜月)の「雲見」は!? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【Web更新10/29】17-44 Webテキスト『天気の変化』の可能性!?等 更新!!:

« 本日(2017/10/30)、第174回オンライン「寅の日」!!#traday #寺田寅彦 | トップページ | 2017年11月(霜月)の「雲見」は!? »