« 論考『寺田寅彦と新しい物理学』を読んで #traday | トップページ | 【Web更新04/23】17-17 オンライン「寅の日」 等更新!! »

2017年・大賀ハス蓮根の植え替えをした!! #大賀ハス

Dsc_2444
▼大賀ハス観察池は、2016年の蓮根の植え替えからもう56週目になっていた。
 予定よりもう4週も過ぎていた。
 ずっとどうしたものかと迷っていたのだ。我が家の事情で、こんな大きな「観察池」を設置して置く場所がなくなる。でもずっと続けてきた観察をやめる気はない!!
 考え続けた結果、移動できる小型の「観察池」に植え替えることを決めた!!
 もう観察池にはたくさんの葉芽が顔を出していた。
▼いよいよ「観察池」をひっくりかえした。
 毎年のことながら驚きだ。(゜o゜)ゲッ!!
 蓮根が何重にもとぐろを巻いていた。泥と根と蓮根が絡み合っていた!!
 泥を流し去って、あらわになった蓮根をみて再度ビックリだ!!
 時間がかかったが、できるだけ途中できれないように伸ばしてみた。今年は特にこれが難しかった。
 なんとか伸ばしたところで測ってみると、3mはよゆうであった!!
 あれだけ大きな葉をひろげていただけのことはある。
 こんなにたくさんの栄養を貯め込んでいたのだ!!
 偉大なり光合成!!
▼家にある小型の鉢を3つを用意した。
 蓮根の植え替えは、例年のように<大賀式栽培法>だ。
 土は畑の土。
 元肥は身欠きニシンと煮た大豆。
 土からはじめて身欠きニシン→土→大豆→土とサンドイッチにしていく。
 伸ばした蓮根のうち元気のよさそうなのを「種れんこん」とする。
 そして、再び土で覆う。
▼最後に水を張って完成!!
朝の9時からはじめた作業、完成したのは夕方4時をまわっていた!!

 さあ、2017年「大賀ハス観察池」スタート!! 

と思ったらとんでもないことに気づいた。
移動できるはずの小型「観察池」が持ち上がらない!!
なんという…(^^ゞポリポリ
Dsc_2300

Dsc_2289

Dsc_2352

Dsc_2507

Dsc_2595

Dsc_2611

Dsc_2625

Dsc_2645

Dsc_2722

Dsc_2732

Dsc_2759

Dsc_2771

Dsc_2792

|

« 論考『寺田寅彦と新しい物理学』を読んで #traday | トップページ | 【Web更新04/23】17-17 オンライン「寅の日」 等更新!! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2017年・大賀ハス蓮根の植え替えをした!! #大賀ハス:

« 論考『寺田寅彦と新しい物理学』を読んで #traday | トップページ | 【Web更新04/23】17-17 オンライン「寅の日」 等更新!! »