« サイエンスコミュニケーター宣言(42) | トップページ | 大賀ハスが開いた!! »

【Web更新7/10】11-28「サイエンスコミュニケーター宣言」更新!

Dscn2695

梅雨明けや 嗅ぎつけたるは 虫もまた
11/07/09(土)撮影@福崎

■楠田 純一の【理科の部屋】11-28
週末定例更新のお知らせ
 7月11日の朝だ。あれからちょうど4ヶ月だ。
1ヶ月前、つまり6月11日。私は、「これから」が見えはじめたと思った。
それから1ヶ月の間に、3.11何が起こったのか、その全貌がより明らかになってきた。
事態はより深刻であることが明らかになりつつある。
見えはじめたと思った「これから」も、何度でも繰り返し吟味する必要性がありそうだ。

◆表紙画像集2011更新 人里の植物 金柑の花
 梅雨が明けた。庭の金柑が花開きはじめた。甘酸っぱい香りが、散歩帰りの足をとめる。そしたら、先客がいた
クマバチだ。それにしてもどこからこんなにたくさんのクマバチがどこからやってきたのだろう。
遠くにいても受け取れるシグナルの正体とはなんなのだろう。
 それの見える化はされていないのだろうか。「ふしぎ!?」は、さらに足をとめることになった。

◆サイエンスコミュニケーター宣言 更新
 3.11アフターサイエンスこれが目的で、「私の科学」の生い立ちを追っている。
3.11以前と3.11以後が同じであるはずがない。それがホンモノであるなら…。
●1912年ウェゲナーの「大陸移動説」
それから100年!!
●1831年 ファラデーの「電磁誘導」発見
それから180年!!
またしても問い返しの原点にもどってしまう。
もうしばらくは、「私の科学」の生い立ちを追ってみよう。

◆大賀ハス観察日記 更新
 ずっとずっと観察を続けて来ている大賀ハス。今週中にも「あこがれの4日間」は訪れるだろう。
楽しみである。

|

« サイエンスコミュニケーター宣言(42) | トップページ | 大賀ハスが開いた!! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【Web更新7/10】11-28「サイエンスコミュニケーター宣言」更新!:

« サイエンスコミュニケーター宣言(42) | トップページ | 大賀ハスが開いた!! »