【Web更新5/8】11-19「サイエンスコミュニケーター宣言」更新!
藤の花 ゆれて深まる みどりかな
11/05/07 (土)撮影@福崎
■楠田 純一の【理科の部屋】11-19
週末定例更新のお知らせ
だんだんと曜日がわからないような生活に馴染んできた。それは、ある面ではとてもうれしい、望んでいたことでもある。しかし、一方では本来怠惰な私にはメリハリのない生活になってしまう。
そういう意味では、Webの週末定例更新という枷はありがたい。
これで、一週間という時間の枠をつくり生活のリズムをつくるのである。
◆表紙画像集2011 人里の植物 ヤマフジ
玄関を外に出ると、向かいの竹藪にも、見上げるかたちになる西の山にも藤の花がきれいである。五月の風にゆれている。ずっとずっとここにいるから、ほんとうはこの季節になれば毎年見てきたはずの風景のはず。
ところが「見えていなかった」のだ。
そんなことが多い!悔やんでもしかたない。時間は遡行しないのだから…。
そこで居直って見ることにした。「新発見」の毎日を楽しむことにした。
◆サイエンスコミュニケーター宣言 更新!
「サイエンスコミュケーター」を言い出して40日になろうとしている。
あくまで自称である。遊び心で手作り名刺にこの肩書きをつけてみた。
まだ、しっくりとこないところもあるが、なんとなく気になるところもある。
世に「サイエンスコミュケーター」と名乗る人はすでに多くいるだろう、その人たちがプロのサイエンスコミュニケーターだとするなら、私はアマチュアでフリーのサイエンスコミュケーターだ。
| 固定リンク
コメント