【授業】「想定 山崎断層地震」!!
▼いつもの「雲見」の定点観測地に立っていると、なんと雪が降り出してきた。つながっている被災地の空を想像しますます心配になりうらめしくなってくる。
空もツナガッテイル
大地もツナガッテイル
そこに人々はツナガッテくらしている。
▼なのに「あの人」にツナガラナイ、不安であった。心配だった。
いつも私が、情報発信を中断すると気にかけてくださったN先生!
宮城の被災地のニュースの流れるたびに、いつも見せてもらっていたその地の風景を思いだし不安だった。
昨夜、やっと「無事」のメールがきた。ちょっとほっとした。
「停電」だったようだ。
▼授業では、再びコンピュータ室に入った。
もう一度、「今」に繋いでみることにした。
同時に、「阪神淡路大震災」の記録ビデオも見た。
そして、再び「想定 山崎断層地震」にもツナイデみた。
| 固定リンク
コメント