2024年・ヒガンバナの花茎の足元に注目しよう!!(2024/10/11) #ヒガンバナ #自然結実 #ヒガンバナの出葉 #日本ヒガンバナ学会
▼継続して観察しているヒガンバナ群落の一部の花がすっかり萎れてしまっていた!!
花茎の足元に目をやると
葉だ!!
今まで見られなかった葉が出てきているのだった。
よく観察してみると、花茎そのものの足元だけでなく、少し離れた位置からも葉が出てきていた。
▼「葉の季節」のはじまりだ!!
「花の季節」が終わったら、「葉の季節」へとシフトしていくのだった。
「葉見ず 花見ず」(ハミズハナミズ)
はヒガンバナの一年をかけたみごとな「戦略」だった。
今こそ観察しておきたいものだ。
▼もうひとつの「ふしぎ!?」があった。
こんなにみごとな花を咲かせたヒガンバナ!!
花ナラバ実(種子)をつくらないのか!?
「3倍体」それだけではなかなか納得できない、なかには「種子」をつくる「変わりダネ」はいないだろうか。
萎れた花の子房部が膨らんでくることはないだろうか!?
▼「自然結実」の観察は、もう少し先の話かもしれない。
咲き終わってから、しばらくして ヒガンバナをいっぱい観察したところに出かけていってみたいものだ。
| 固定リンク
« 2024年・庭の定点ヒガンバナは今!!(2024/10/10)#ヒガンバナ #不稔性 #殖え方 #分球 #日本ヒガンバナ学会 | トップページ | 2024年・実生コヒガンバナのは今!!(2024/10/12) #コヒガンバナの出葉 #コヒガンバナの種子 #2倍体 #実生コヒガンバナ #日本ヒガンバナ学会 »
コメント