« 再び、私の「遠野物語」(2) #遠野 #遠野物語 #柳田国男 #民俗学 #常民の科学 #伝承園 #カッパ淵 #水木しげる | トップページ | 【Web更新8/20】23-34 サイエンスコミュニケーター宣言 等 更新!! »

63号・64号・65号コウガイビルはエサなしで1ヶ月生きのびた!!(2023/08/19) #コウガイビル #陸生プラナリア #飢餓と再生 #教材化 #Webテキスト

Dscn3593

コウガイビルの「ふしぎ!?」を追い始めて、はや15年近くが経とうとしている。
 そのなかでも、3匹同時にというのははじめてであったかも知れない。
 1ヶ月前に、少量の水と一緒ナイロン袋に入れた63号・64号・65号コウガイビルは元気だった。

●63号・64号・65号コウガイビルに出会った!!(2023/07/19)

▼3匹は別々のナイロン袋に入れていた。
 ナイロン袋をあたたかいところに出すと、時間の少しちがいはあるもののそれぞれは活発に動き始めた。

Dscn3601_20230820042401

Dscn3616

Dscn3624

Dscn3654

Dscn3660

Dscn3669

▼いちばん活発で大きいのは、65号である。
 3匹は、同じときに、同じ場所にいたという「事実」は知っていても、どんな関係にあるのか知らない。
 親子!?
 それとも兄弟姉妹!?
 今のところそれを確かめるすべも知らなかった。

▼「生きもの」の学習においては、2つの主要テーマを中心にすすめていたことを思い出した。
・個体維持(「食べる」)
・種族維持(「仲間をふやす」)
である。
 「食べる」については、自らの食べながら、「再生」を繰り返しているのでは!?
 「仲間をふやす」については、卵から出てくる「赤ちゃんコウガイビル」を見たこともある。
 
 Webテキスト試案「コウガイビル」までには、まだまだ、いっぱいの「ふしぎ!?」の整理が必要なようだ。

Dscn3683

|

« 再び、私の「遠野物語」(2) #遠野 #遠野物語 #柳田国男 #民俗学 #常民の科学 #伝承園 #カッパ淵 #水木しげる | トップページ | 【Web更新8/20】23-34 サイエンスコミュニケーター宣言 等 更新!! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 再び、私の「遠野物語」(2) #遠野 #遠野物語 #柳田国男 #民俗学 #常民の科学 #伝承園 #カッパ淵 #水木しげる | トップページ | 【Web更新8/20】23-34 サイエンスコミュニケーター宣言 等 更新!! »