ファラデーラボ「静電気動物園の動物たち」(1) #静電気のかがく #ファラデーラボ #かがくカフェ
▼ ずっと楽しみしていた第144回ファラデーラボ「かがく」カフェに参加させてもらった。
◆ 第144回ファラデーラボ「かがく」カフェ
●第1部 2023年5月13日(土) 13:00~15:00
● 話題提供 辻 浩二さん
岐阜県多治見市中学校勤務
多治見理科サークル・岐阜物理サークル・科学教育研究協議会所属
●テーマ 「静電気動物園の動物たち」
▼第1部も3つのpartに分かれていた。
ラボの室内に入ると、起電機・静電気モーター等の静電気実験器具が、各テーブルにところせましとならべてあった。
前日から泊をとって準備をしてくださったということだ。アリガタイ!!
いよいよpart1がはじまった。
案内文によれば、こうだ。
「 ①摩擦式静電発電機(低圧静電気)を使って動くおもちゃで一人一人が遊んでいただきます。」
まず最初に、辻さんが手づくり静電発電機にはまる経緯の話わされた。
そして、第一号機のエピソードも話された。
どの作品もものすごくすばらしくできていてびっくりするばかりだった。
特に純毛の毛糸を自分で手編みされたという「ブラシ」に感動してしまった。
まずは触らせてもらって、実際に体験させてもらった。
各テーブル順繰りにまわりながら遊ばせてもらった。
これが実に楽しかった!!
ときに「ふしぎ!?」ができてきたら質問させてもらった。
同時にいろいろのテーブルでワイワイガヤガヤと!!
誰かが言った。
「動物園の遊園地みたい!!」と。
ちなみに辻さんはこの作品群を「静電気動物園の動物たち」とよんでいるらしい。
今回のテーマに大いに納得するのだった!!
▼ここまででレベル1というから、レベル2.レベル3はどこまでと期待してしまう。
期待はうらぎられなかった!!
予想していた以上の大実験がつづく。
ここも案内文から引用させてもらおう。
「 ②高圧静電気で動くおもちゃを紹介します。
特に,D.ムーア著「静電気の話 英語版」に載っている25のデモンストレーションを中心に楽しんでいただきたいと思います。」
まず参考にされた本の紹介があった。
つづいて、そこまでやるの!?
大大実験が次々と展開されていった。
はじめてみせてもらう実験も多かった。うれしかった!!
やっぱり「静電気」は最高に面白い!!
感動デアル!!
▼最後には
「③最後に,中学2年生静電気授業をどのようにしているかの紹介をします。
「静電気ののぼりおり表」の紹介です」
個人的には、ここに興味がうんとあった!!
「静電気」から「動電気」にどのようにツナガルのか?
「のぼりおり表の見方・作り方」
「静電気ののぼりおり表」
長年の実践から、できあがり、たいへんよく練られたものだった。
スバラシイ!!
遠路たくさんの実験器具を持ち込んでいただき、楽しませてもらったことに感謝します。
深謝
(つづく)
| 固定リンク
コメント