« 第23回オンライン句会「寅の日」7月例会案内!! #寅の日 #オンライン句会 #夏雲システム | トップページ | 本日(2022/06/30)、第320回オンライン「寅の日」!! #ルクレチウスと科学 #traday #寺田寅彦 »

自然結実ヒガンバナの「種子」の発芽・発根は181個になった!!(2022/06/28) #ヒガンバナの種子 #実生ヒガンバナ #日本ヒガンバナ学会

Dscn9864

▼2021年に採集・回収した823個のヒガンバナの「種子」を使った実生実験!!
 前回の観察は2022/05/30であった。

●自然結実ヒガンバナの「種子」の発芽・発根は131個になった!!(2022/05/30)

 この段階で、すでに131個もが発芽・発根していた。

▼それからおよそ1ヶ月!!
 なんともはやい梅雨明けを報された昨日(2022/06/28)、再び観察してみた。
 育苗プラグトレー12個は、できるだけ直射日光をさけて木陰に置いていた。
 さらには、もうひとつのトレーをかぶせてシェルターのようにしていた。

Dscn9786_20220629033401

Dscn9790

▼シェルターのフタをとってビックリだ!!
 前回よりも、あきらかに発芽・発根したものは増えていた。
 あらかじめ作成しておいた「種子マップ」を参考にチェックしていった。

・やっぱり【安富】は追加分も多い!!
・前回確認したものも、さらに大きく成長していた。
・なかには、根に引き込まれ地上部から姿を消したものもある。
・地上で枯れ始めたものもある。
・はやい梅雨明けの影響がでるかも知れない。
・根の先に根毛のようなものがみられるものがある。
・たった今、発芽・発根したばかりというのもあるようだ。
・いろんな段階のものを見ることにより「発芽・発根」の全プロセスを見るようだ。
・今回は植木鉢に植え替えせずに、このままトレーのなかで育てる。
・さて、この後どんな展開になるやら楽しみである。

・結論として、昨日(2022/06/28)観察した「発芽・発根」追加分は50個である!!
・【安富】 15個
・【夢前】  2個
・【福崎】 18個
・【福崎B】 5個
・【福崎S】 4個
・【福崎M】 2個
・【福崎F】 0個
・【福崎N】 1個
・【香寺】  3個

 総合計は50個である!!


Dscn9797_20220629035801

Dscn9807_20220629035801

Dscn9815

Dscn9818

Dscn9833

Dscn9839_20220629035901

Dscn9843_20220629040001

Dscn9847_20220629040001

Dscn9858_20220629040501

Dscn9871

Dscn9917_20220629040601

Dscn9953

Dscn9988

Dscn9999

Dscn0008


▼前回までの131個に、今回の追加分50個を加えて

●2022/06/28現在、「発芽・発根」した種子は181個である!!
その内訳は
・【安富】 68個
・【夢前】  3個
・【福崎】 65個
・【福崎B】10個
・【福崎S】16個
・【福崎M】11個
・【福崎F】 1個
・【福崎N】 2個
・【香寺】  5個

 総合計は181個である!!

 現段階の暫定発芽率は 181/823×100= 21.9%
 【安富】にいたっては 68/208×100= 32.7%

 
 日本のヒガンバナは3倍体のハズ!!
 ねえ君、不思議だと思いませんか!?

Dscn0071_20220629043201

Dscn0102_20220629043201

Dscn0080_20220629043301

Dscn0123

|

« 第23回オンライン句会「寅の日」7月例会案内!! #寅の日 #オンライン句会 #夏雲システム | トップページ | 本日(2022/06/30)、第320回オンライン「寅の日」!! #ルクレチウスと科学 #traday #寺田寅彦 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 第23回オンライン句会「寅の日」7月例会案内!! #寅の日 #オンライン句会 #夏雲システム | トップページ | 本日(2022/06/30)、第320回オンライン「寅の日」!! #ルクレチウスと科学 #traday #寺田寅彦 »