2022年・今年もやっぱり坂本遼『たんぽぽ忌』に行った!!(2022/05/05) #坂本遼 #たんぽぽ忌 #たんぽぽの詩人
▼
坂本遼
春
遠い峠田のてっぺん
あれはおかんかいな
鳥かいな
今年もやっぱり「こどもの日」・立夏はこの詩碑の前に立っていた。
▼この日に「たんぽぽの詩人 坂本遼」を訪ねることを、たったひとりの「たんぽぽ忌」と呼んでいた。
2011年以来の私の「年中行事」となっていた。
それは、たった数時間の「小さな旅」だった!!
40数年前に先輩に誘われて参加させてもらった「たんぽぽ忌」がはじまりだった。
昨日は、昨年とうってかわり「五月晴」!!
生家の赤い屋根が青空に映えていた!!
▼「傑れた農民詩人 坂本遼の碑 草野心平誌す」
の碑は多くを連想させるのだった。
坂本遼→草野心平→『銅鑼』→宮沢賢治!!
宮沢賢治にツナガルのだった。
▼「たんぽぽの詩人」が 今 教えてくれるものは!?
坂本遼詩集『たんぽぽ』復刻版(昭和55年5月5日発行)を久しぶりに開いてみようと思う。
| 固定リンク
« 今年も自然結実ヒガンバナの「種子」の発芽・発根がはじまった!!(2022/05/04) #ヒガンバナの種子 #実生ヒガンバナ #日本ヒガンバナ学会 | トップページ | 「子規庵の糸瓜」4年目の種子を蒔いた!!(2022/05/06) #子規庵 #糸瓜 #糸瓜の種子 »
コメント