« 【Web更新5/1】22-18 オンライン「寅の日」 等 更新!! | トップページ | 2022年5月(皐月)の俳句「歳時記」!! #俳句 #歳時記 #オンライン句会 »

2022年5月(皐月)の「雲見」は!? #雲見 #もくもくシール

Dscn8820_20220503035701

▼はや5月も三日目である。
5月の「雲見」を予想する前に4月の「雲見」のまとめをもくもくシールセットによる「雲見」カレンダーでふり返っておこう。
 使用した十種雲形シールは次のようになった。

・快晴    3 
・巻雲    3 
・巻積雲   1 
・巻層雲   5     
・高積雲   1  
・高層雲   4     
・層積雲   1 
・積雲    6 
・層雲    0  
・乱層雲   6  
・積乱雲   0

 「乱層雲」6+「高層雲」4=10
 「積雲」6+「快晴」3=9
 これを周期的に繰り返したのが特徴だろうか。
 そして、体感したのは 暑い4月だった!!
 なんと「夏日」は、4月にしてはやくも7日もあったのだ。


▼5月(皐月)の「雲見」の予想に入ろう。
 まずは昨年の5月の天気図を見てみる。

◆日々の天気図 2021年5月 (気象庁)

・周期的な天気の変化で、高気圧に覆われれば「五月晴れ」も見ることができるだろう。
・「快晴」「積雲」シールはふえるかな?
・反対に嵐になることもありそうだ。「積乱雲」シールを貼ることになるかな。
・昨年は、近畿にとてもはやい「梅雨入り」発表(5/16)があった。今年はどうなるだろう。
・4月を上回る「夏日」が出てくるだろうか。
・さらに暑くなり「真夏日」も出てくるだろうか。

▼5月の「雲見」予想をつづけよう。
 よりローカルな資料を使ってみよう。これが今年のテーマだ!!
 アメダス「福崎」のデータに基づく資料である。

◆兵庫県 福崎 の気候(雨温図 最高気温、最低気温の推移

・5月の月間降水量は、一年のうち第三位だ。やっぱりけっこう多いんだ。
・「夏日」も増えてきそうだ。「真夏日」も!!
・蒸し暑い夏がはじまる!!
・もっとも多いもくもくシールはなんだろう?(原則として朝9時の段階で)

▼そろそろリアルな「雲見」の旅の再開を検討してもいいだろうか!?
そんな気持ちになっているが…。

 「大気の物理学実験室」水平移動=リアル「雲見」の旅!!
 「大気の物理学実験室」垂直移動=エマグラム鉄道「雲見」の旅!!

 ふたつの「雲見」の旅でより楽しく「雲見」を!!

|

« 【Web更新5/1】22-18 オンライン「寅の日」 等 更新!! | トップページ | 2022年5月(皐月)の俳句「歳時記」!! #俳句 #歳時記 #オンライン句会 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 【Web更新5/1】22-18 オンライン「寅の日」 等 更新!! | トップページ | 2022年5月(皐月)の俳句「歳時記」!! #俳句 #歳時記 #オンライン句会 »