【Web更新12/26】21-52 オンライン「寅の日」等 更新!!
枯蓮になお葉脈の残しけり 21/12/24撮影@福崎
■楠田 純一の【理科の部屋】21-52
週末定例更新のお知らせ
2021年最後の週末定例更新のお知らせである。
「21-52」と表記のように52回目の更新である。
これで今年も毎週一回の「週末定例更新」が達成されたことになる。
それだけでうれしいかぎりだ!!
◆表紙画像集2021 更新 枯蓮
観察池からはみ出した枯蓮に生野峠からの寒風が吹きつけていた。
その枯蓮にしっかりと「生きた証し」のように葉脈が残っていた。
これで今年撮った52枚の表紙画像がそろった!!
今一度、52枚の画像を見ながらそのときを思い出した。
◆オンライン「寅の日」 更新!!
今年のオンライン「寅の日」はあと一回あった。
寅彦忌(12/31)特番オンライン「寅の日」である。
なんと2022年元日(1/1)も「寅の日」である。
文字どおり「ゆく年くる年」はオンライン「寅の日」で!!
読むのはいずれも「日本人の自然観」である。
ぜひご一緒に!!
◆新・クラウド「整理学」試論 更新!!
ページのタイトルもはじめたころはそれなりに的を射ているように思っていたが、今あらためて見るとやや陳腐にも…!?
まあ、これ自体も「記録」と思いこのままにしておく。
ここのところ年末恒例として来た【私の重大ニュース 2021】をリストアップしてみた。
◆「コウガイビル」を追う 更新!!
57号コウガイビルはどうやら年を越しそうだ。
57号のいのちあるあいだにWebテキスト試案「コウガイビル」の構想を具体化したいものだ。
大賀ハス観察池は、蓮根の植え替えから40週目だった。
池の水に浸かった大賀ハスの葉もどんどん朽ちはてていく。
泥のしたに眠る蓮根は!? 春が楽しみである。
| 固定リンク
« 【私の重大ニュース 2021】(3) #2021年 #ばっかり病 #側根 #最上の紅花 #サイエンスコミュニケーター | トップページ | 第17回オンライン句会「寅の日」1月例会案内!! #寅の日 #オンライン句会 #夏雲システム »
コメント