【Web更新7/18】21-29 サイエンスコミュニケーター宣言 等 更新!!
露草や草津のごとく朝早し 21/07/17撮影@福崎
■楠田 純一の【理科の部屋】21ー29
週末定例更新のお知らせ
いよいよ夏休み!!
例年とはちがう夏休み!!
でも やっぱり
夏休み!!
◆表紙画像集2021 更新 露草
梅雨あけて早朝歩けば目立って出会う。
朝は早い!!
ツユクサをみると思い出すのが、草津のオオボウシバナ(青花)だ。
今年も花弁の収穫期に入ったのだろうか!?
◆サイエンスコミュニケーター宣言 更新!!
サイエンスコミュニケーター11年目の夏休み!!
「夏の創造」と題して、いくつかの宿題を課してみたがどこまでできるだろう!?
まずは楽しむことを最優先に!!
◆【大賀ハス観察日記】 更新!!
一日のタイムラグのある2つの「あこがれの4日間」!!
この偶然が、「あこがれの4日間」を雄弁に語ってくれた!!
アリガタイ!!
貴重な「記録」を残すことができた。
◆オンライン「寅の日」 更新!!
7月テーマは、「寅彦とレーリー」。
読めば読むほどレーリー卿が重なっていく。レーリーにとって「研究」とは!?
「道楽の科学」の源流!!
第290回を過ぎた!!そろそろ300回記念企画を考える時期だ。
大賀ハス観察池は、蓮根の植え替えから17週目。
「あこがれの4日間」を終えた花托が2つ並んでいた。
その足元に観察池5つ目の「花芽」が \(^O^)/
| 固定リンク
« 「チバニアンと松山基範、そして寺田寅彦」から、再び「磁石石」へ!! #松山基範 #寺田寅彦 #窮理 #前中一晃 #堂面春雄 #磁石石 | トップページ | 2021年8月のオンライン「寅の日」は #寅彦と気象 #traday #寺田寅彦 »
コメント