子規庵の糸瓜の種子を蒔いた!!(2021/05/06) #子規庵 #糸瓜 #糸瓜の種子
▼そもそものはじまりは、2019/05/17に二度目の「子規庵」を訪問をしたときだった。
そのとき、5粒の糸瓜の種子を、「おすそ分け」してもらった。
蒔いたところ、4粒が発芽し成長した。
そして、多くの糸瓜を収穫することができた。
▼翌年も、一年目の糸瓜から回収した種子を使って育てた。
これまた、二年目も多くの糸瓜を収穫することができた。
年がかわって、今年になってからその糸瓜から種子を回収した。
▼このとき回収した種子B(96個)を使って、3年目の「子規庵の糸瓜」に挑戦することにした。
まず発芽しやすくするかと思い種子を水に浸けておいた。
どこに蒔くか いろいろ迷ったが 最終的には 実生ヒガンバナ実験と同じく育苗ケースに蒔いた。
基本的には80個の枠に1粒ずつ種子を蒔いた。(複数粒入れたところも若干ある)
▼さて、このうちいくら「発芽」するだろう。
3年目の「子規庵の糸瓜」は、子規忌・糸瓜忌(9/19)に間に合うだろうか?
楽しみである。o(^o^)o ワクワク
| 固定リンク
« 2021年・今年もやっぱり坂本遼『たんぽぽ忌』に行った!!(2021/05/05) #坂本遼 #たんぽぽ忌 | トップページ | 「袋ファイル」という方法!! #袋ファイル #山根式 #情報整理学 »
コメント