【Web更新1/17】21-03 サイエンスコミュニケーター宣言 等 更新!!
獅子唐の朱く熟すや寒の内 21/01/15撮影@福崎
■楠田 純一の【理科の部屋】21-03
週末定例更新のお知らせ
波乱の2021年!!
はやくも3回目の週末定例更新となった。こんなときだからこそ、粛々と更新を継続していきたい。
◆表紙画像集2021 更新 獅子唐辛子
引っこ抜いて処理するはずの獅子唐が、真っ朱に熟していた。
ここから種子をとろうとしていたわけではない。
ただただその機をのがしていただけだった。(^^ゞポリポリ
しかし
その景が、寒の畑には妙に似合っていた!!
◆サイエンスコミュニケーター宣言 更新!!
ほんのちょっとした気まぐれではじめた「「日本理科教育史」をプロットする!!」シリーズ。
いつの間にやら、40回を越えてきた。
先週は、「液体窒素」のはじまりにこだわってみた。
多くの人の「液体窒素物語」を聞くことは実に面白い!!もう少し続けたい気分だ。
大賀ハス観察池は、蓮根の植え替えから42週目だった。
今度の植え替えまで10週ばかりとなった。久しぶりに氷の張っていない池のなかを繁々と見た。
泥の粒子の小ささに驚いた。
泥の下に眠る蓮根の生命活動の結果だろうか? どんな蓮根が眠っているのだろうか!?
| 固定リンク
« 本日(2021/01/18)、第275回オンライン「寅の日」!! #マーカス・ショーとレビュー式教育 #traday #寺田寅彦 | トップページ | 2021年2月のオンライン「寅の日」は #寺田物理学 #traday #寺田寅彦 »
コメント