「日本理科教育史」をプロットする!!(11) #日本理科教育史 #授業テキスト #植物の世界
▼いっきょに秋めく朝だった!!
朝露は白くかがやいていた。
「白露」からちょうど一週間がたっていた。
さあ、いよいよヒガンバナが !?
▼「日本理科教育史」をプロットする!!をつづけよう。
もともと気まぐれにはじめているから、なかなか時系列に沿ってプロットできない。
思いついたこと
「記録」として残していること優先デアル。
文脈を追って 時系列にならべることはいつでもできる。
ダカラ
▼「授業テキスト」で思い出すものがあった。
●1983年8月 『植物の世界』(’83.8『理科教室』臨時増刊号 たのしくわかる授業プラン・テキスト集 より)
そのテキストの「解説」部分を「記録」として残していた。
▼40年近くたった今、内容としてどこまで有効かは疑問だ。
更新の必要なのは当然のことだ。しかし
・「テキストづくり これまでとこれから」
に「テキストづくり」において留意したいこととして2つをあげていた。
(1)先行する仲間が、どうやったか、そこから貪欲に学ぶこと。
(2)授業にかけて、子どもに学ぶ、自然(植物)に学ぶこと。
である。この2つは今なお有効だ!!
特に(2)は
自然は最高の教科書!!
子どもは最高の指導書!!
にツナガル!!
(つづく)
| 固定リンク
« 【Web更新9/13】20-37 サイエンスコミュニケーター宣言 等 更新!! | トップページ | 第1回オンライン句会「寅の日」は選句期間に!! #寅の日 #オンライン句会 #夏雲システム »
コメント