サイエンスコミュニケーター宣言(413)
▼「播磨国神西郡手城山開路碑」
確かにそう読めた!!
その碑の本文は苔むしもう定かには読めなかった。調べてみた!!
碑は明治13年(1880)に建てられたそうだ。
つまり今からちょうど140年前だ!!
手城山の硬い岩石は東を流れる市川に向けて張り出していた。従って旧生野街道は手城山の西を通っていた。
硬い岩石を火薬で爆破し、まっすぐな「新生野街道」をつくった!!文明開化時代の到来だった。
今週のはじめ手城山城跡にたった私は、一日おいて今度はこの碑の前にたっていた。
自然にはたらきかけて生きてきた私たちの「歴史」をたどるのはなかなか面白い!!
▼ちょっとこじつけのような話をするが、私は最近自分自身の歩んできた「歴史」に興味をもっている。
「新生野街道」の半分ほどの私自身の「歴史」=「自分史」デアル!!
こんなこと言い出すの年のせいだろうか。(^^ゞポリポリ
私が自らを「サイエンスコミュニケーター」と名のりはじめたのは2011.4.1だった!!
▼それからまもなく9年が終わろうとしている。
そして10年目に入ろうとしている。
今こそ、また問うておこう。私自身の「現在地」を!!
またまたサイエンスコミュニケーターとしての「現在地」を確認するための5つの座標軸を引っぱり出してこよう。
(1) 道楽的「科学」・道楽的「理科」の追求!
(2) サイエンスイベント・ムーブメントに参画する。
(3) 中学校「理科」カリキュラム全課程実践的検討!!
(4) あらたな理科教育コミュニティの構築!
(5) 日本理科教育史を現在進行形のかたちでまとめる。
▼9年目のおわりと10年目のはじめにわたり「現在地」の確認と「これから」を展望する作業にとりかかる!!
ゆっくり ゆっくり 急ごう!!
「サイエンスコミュニケーター」よりも長い「歴史」もつ大賀ハス観察池!!
蓮根の植え替えから53週目であった。
ほんとうは、今年度の蓮根の植え替えを昨日する予定であったが、雨天のため本日に延期した。
すでに、あらたな「葉芽」が水面から顔を出そうとしていた。
さあ、今日はできるだろうか?
(つづく)
| 固定リンク
コメント