今さらですが、「磁石」って!?(1) #磁石
▼「ふしぎ!?」はツナガル!!
「ふしぎ!?」は連鎖スル!!
「ふしぎ!?」は発展スル!!
ふっとしたことから思い出した「磁石石」の「ふしぎ!?」。
次々とあらたな「ふしぎ!?」にツナガッタ!!
「磁石石」はほんとうにカミナリの「化石」なんだろうか?
ナラバ全国にそんな場所があるのでは?
ネットをはじめたころ、それについてよく質問してみた。
実際に多くの情報が入ってきた。
また、自分でも方位磁針を持って、東尋坊の「雄島」にでかけて行ったこともある。
実に面白い展開だった。
▼焼け木杭に火がつく!!
ちょっとちがうかな。ともかく
今さらながら、「磁石」って何!?
今さらながら、「磁石」って不思議!!
今さらながら、「磁石」って面白い!!
と思いだした。しばし、「磁石」を楽しんでみよう。
▼久しぶりにあの「天然磁石」=磁鉄鉱をひっぱり出してきた。
机上に置いてながめながら、この磁鉄鉱を手に入れるまでの顛末を思い出していた。
これまた今さらながら、柵原鉱山の方に感謝だ。<(_ _)>
それ以来ずいぶん使わせてもらってきた。
▼考えれば考えるほど「磁石」とは不思議で面白いモノだ!!
最近は、100円ショップで超強力磁石が簡単に手に入るようになってきている。
最近の「磁石」事情にあわせての教材開発もすすでいるようだ。
そこからも大いに学びながら
今さらですが、「磁石」って!?
を続けてみよう。
(つづく)
| 固定リンク
コメント