2019年・今年もやっぱり坂本遼『たんぽぽ忌』に行った!!
▼
坂本遼
春
遠い峠田のてっぺん
あれはおかんかいな
鳥かいな
今年もやっぱり5/5はこの詩碑の前に立っていた。
なぜ!?
と問うまでもない。それは私のあらたな「年中行事」となっていた。
この詩碑の前に立つとき、私は40年の時空をタイムスリップするのである。
▼「たんぽぽの詩人 坂本遼」を訪ねる本当の意味は、私自身の<原風景>を訪ねているのかも知れない!!
ここ数年の訪問でそう思うようになっていた。
▼今年は特に
「傑れた農民詩人 坂本遼の碑 草野心平誌す」の碑が気になった。
とりわけ「草野心平誌す」が気になった。
坂本遼→草野心平→『銅鑼』→宮沢賢治!!
私のタイムスリップは未知なる90数年前にさかのぼろうとしていた。
▼詩碑の前のたんぽぽはすっかり綿毛ばかりになっていた。
| 固定リンク
コメント