« Facebook版・サイエンスカフェ「寅の日」がスタート!!(2019/03/09) #traday #寺田寅彦 | トップページ | ファラデーラボ「実験と歌で楽しむ宮沢賢治『銀河鉄道の夜』」!!(1) »

3.11 あれから8年が!!

Dscn9266

「ものごとは記憶せずに記録する。」
 あのウメサオタダオの言葉だ。
 「記録」は事実を語ってくれる。私にできることは、可能なかぎり「記録」することでしかなかった。

 私は8年前のその日のことを次のように「記録」していた。

◆【授業】まさか、その数時間後に…!


▼さらにその次の日の「記録」を次のように残していた。

◆今こそ考える!「科学」と「くらし」

 そのファラデーラボ創立8周年企画が昨日あった。
 「実験で楽しむ銀河鉄道の夜」はすばらしかった!!

▼今朝起きたら、昨日の影響か、8年前の夏の終りの旅を思い出してしかたなかった。

●宮沢賢治115歳の誕生日に!

●イーハトープの世界から「遠野物語」の世界へ

●再び「デクノボーの科学」とは!?

▼そして今、問い返してみた。
 「これから」私にもできることは!?

・自分が今暮らす「動く大地の物語」を「かたち」にすること!!
・「デクノボーの科学」をも内包する「共愉の科学」をより豊かにすること!!
・そして、これからも「記録」を続けること!!

                                            8年経っての朝に 合掌

Dscn9608

Dscn9629

Dscn9650

Dscn0135


|

« Facebook版・サイエンスカフェ「寅の日」がスタート!!(2019/03/09) #traday #寺田寅彦 | トップページ | ファラデーラボ「実験と歌で楽しむ宮沢賢治『銀河鉄道の夜』」!!(1) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3.11 あれから8年が!!:

« Facebook版・サイエンスカフェ「寅の日」がスタート!!(2019/03/09) #traday #寺田寅彦 | トップページ | ファラデーラボ「実験と歌で楽しむ宮沢賢治『銀河鉄道の夜』」!!(1) »