【Web更新3/17】19-11 オンライン「寅の日」 等 更新!!

ふくふくやふきまんぶくのふくらみて 19/03/15撮影@福崎
週末定例更新のお知らせ
一大事件だ!!
ここ何年間で、こんなことは一度もなかったはず!!
1blog/日 更新をずっと続けている私にとって、二日もそれを怠ってしまうとは…。
「ココログのリニュアル・メンテナンス」だった。
それと、私の旅とが重なってしまったのだ。
メンテナンスが思っていた以上に長引いた。一応の対策は立ててはいたが、旅先での更新はかなわなかった(^^ゞポリポリ
実に遅れてしまった「週末定例更新」お知らせだが、あらたな書き込みの練習としてあげる。
◆表紙画像集2019 更新 ふきまんぶく(蕗のとう)
ちょっと古い話だが、『ふきまんぶく』という大のお気に入り絵本があった。
文と絵は、田島征三さんだ。
あの表紙の文字も絵も大好きだった。あまり気に入ったので「学級文庫」としておいていた。
生徒たちも気に入ったのか、本はポロポロになっていた。
でもながくとっておいた。どこだったのか数日さがしつづけた。やっとあった。
最初のページにこう書いてあった。
この絵本の舞台になっている東京都西多摩郡日の出村では、蕗のとうのことを「ふきまんぶく」とよんでいる。「まんぶく」というのはまんじゅうのことである。蕗のとうは、ふっとらとまるくて、まんじゅうみたいだからである。 田島征三
私は、この絵本に出会ってから蕗のとうを「ふきまんぶく」とよぶようになっていた。
その「ふきまんぶく」が…
俳句結社「寅の日」への道 とい新シリーズをはじめた。
この度の旅も、実はそれと大いに関係していた。
これは後ほど詳しく報告したい。更新がうまくできれば…(^^)V
「サイエンスコミュニケーター宣言」というちょっと変なタイトルの記事を書き始めてから、もうすぐ8年が終わる。
可能な限りまだまだ続けるつもりである。
さてこれでうまく更新できただろうか。
当分「試行錯誤」がつづくのだろうか!?
| 固定リンク
コメント