【理科の部屋】7がスタートして一ヶ月!! #【理科の部屋】
▼鉄塔の足元にある「アメダス」が気になって仕方なかった。
なんともあたたかい立春の朝だった。
こんな日の「雲見」は、可能なかぎりやっておいて【理科の部屋】7の「きょうの雲見」に報告したいと思った。
それはとても愉しい作業だった。
なにも特別の「雲見」である必要はなかった。
遠く離れたあの人の「雲見」の「おすそ分け」画像だと思うと見ているだけで愉しい!!
かつて【理科の部屋】には、【星空の連帯】という人気企画があった。
これが実に面白く大いに盛り上がった。その「雲見」版がコレ!!
これは、言わば【「雲見」の連帯】だ!!
▼その【理科の部屋】7がオープン化してスタートしてからちょうど今日で一ヶ月だ。
「きょうの雲見」「季節のたより」等でにぎわっている。
閲覧数は、【理科の部屋】6とくらべると格段に増えてきた。
うれしいかぎりである。
▼【理科の部屋】オープン化のいちばんのねらいはできだけ多くの人との「響きあい・学びあい・高めあう」ことだった。
最初の「出会い」の機会が増えたということではオープン化はアリガタイ!!
一歩も二歩も前進である。
レスポンスはゲストでもできる。
一言でもレスポンスすれば益々愉しくなることまちがない!!
かつてwelcomeメッセージでも言い続けてきた。
自分にとって面白そうな話題がなかったら、あなたがあらたなトピックをたちあげてください。
【理科の部屋】はいつも
「あなたがノックされるところがドアです」
情報は発信するところに集まる!!
▼あらたな時代にはあらたな【理科の部屋】がある。
【理科の部屋】の「不易流行」は
ホンモノの「流行」は「不易」を内包する!!
ホンモノの「不易」は「流行」を創造する!!
です。
常にあらたな【理科の部屋】が創造されることこそ、【理科の部屋】の「不易」です。
あなたの発信であらたな【理科の部屋】を!!
| 固定リンク
コメント