【Web更新1/6】19-01 オンライン「寅の日」 等 更新!!
水仙や横顔に笑みこぼれたり 19/01/05撮影@福崎
■楠田 純一の【理科の部屋】19-01
週末定例更新のお知らせ
2019年初回の週末定例更新のお知らせです。もう何日も過ぎたかに思ったが、まだ一週間もたってはいなかった。
昨日は、待望の「部分日食」だった。なんとも皮肉にもその時間帯だけ、厚い雲が空を覆っていた。
しかたないので、全国(茨城、秋田、大分、名古屋、大阪、鹿児島等々)からの「おすそ分け」画像を楽しませてもらった。アリガタイ!!
自分自身で生に観察できなかったのは残念だったが、かつての【星空の連帯】を思い出して楽しかった。
◆表紙画像集2019 更新 水仙
「ふしぎ!?」だ。
水仙の花って、蕾のうちは凜として直立するのに、花が咲き始めると横を向くのだ!!
どうしてだろう?
花が重いから首をおるのかな。それとも…
このアタリマエが、妙に「ふしぎ!?」に思えた。
◆オンライン「寅の日」 更新!!
8年目に入るまでに、7年間の「歩み」をまとめておきたい。
あれこれと少し「寄り道」も楽しみながらすすめたい。
◆Webテキスト『天気の変化』 更新!! 今月の「雲見」と「歳時記」をリンクしたにすぎない。
Webテキスト構想、今年はどこまでいけるだろう!?
自分でも楽しみにしておこう。
◆新・クラウド「整理学」試論 更新!!
2019年が一週間すぎようとしている。
4C(continue 、challenge、creative 、convivial)作戦は…!?
◆サイエンスコミュニケーター宣言 更新!!
●【理科の部屋】7(サイエンフォーラム)が2019/01/05にスタートした。
オープン化への移行は、ひとりでも多くの人との交流を願ってのことである。
情報は交叉するところに生まれる!!
をあらたな合い言葉に…。
さあ、あらたな一週間
ゆっくり ゆっくり 急ごう!!
| 固定リンク
コメント