« ファラデーラボ「静電気のかがく」!!(2) | トップページ | 【理科の部屋】25年の歩みとは!?(27) #【理科の部屋】 #25thrika »

【Web更新11/12】18-45 サイエンスコミュニケーター宣言 等更新!!

_dsc4087


虻たちの代わり番子や花八手 2018/11/10撮影@福崎


■楠田 純一の【理科の部屋】18-45
週末定例更新のお知らせ
 「喪中あいさつ」の届く季節となった。
 時間は遡行しない!!
 あらためて考えてしまう。今年45回目のWeb更新のお知らせである。

◆表紙画像集2018 更新 花八手
 例年のことであるが、西の庭の八手の花が咲き始めた。
 小春日和のなか、虻、蠅が大集合だ。これだけの虻、蠅は今までどこにいたのだろう!?
 それが不思議だ。

◆サイエンスコミュニケーター宣言 更新!! ここのところしばらくあの作業をやっていない。
 5つの座標軸で、自分の「現在地」を検証する作業だ。
 5つの座標軸とは
(1) 道楽的「科学」・道楽的「理科」の追求!
(2) サイエンスイベント・ムーブメントに参画する。
(3) 中学校「理科」カリキュラム全課程実践的検討!!
(4) あらたな理科教育コミュニティの構築!
(5) 日本理科教育史を現在進行形のかたちでまとめる。
である。
 確かなことがひとつある。【理科の部屋】25周年記念オフまであと10日である。

◆【ヒガンバナ情報2018】 更新!!
 「自然結実」ヒガンバナの完熟種子、現在まで8個回収した。
 さあ、はたして今年は何個まで回収できるだろう。
 今日(11/13)は、「自然結実」ヒガンバナ記念日!!
 5年前の今日(2013/11/13)、「自然結実」ヒガンバナの群落を発見したのだ。

◆オンライン「寅の日」 更新!!
 11月のテーマは【理科の部屋】誕生月にちなんで、「寅彦と理科教育」である。
 数々の理科教育関係の随筆をのこしてくれている。
 そのいずれもが今なお有効である。きわめて今日的である!!
 アリガタイ!! 

 いつも口癖のように唱えてきた 「ゆっくり 急ぐ!!」
 どうもここのところ「ゆっくり ゆっくり!!」
 後半の「急ぐ!!」ができなくなりつつある(^^ゞポリポリ

|

« ファラデーラボ「静電気のかがく」!!(2) | トップページ | 【理科の部屋】25年の歩みとは!?(27) #【理科の部屋】 #25thrika »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【Web更新11/12】18-45 サイエンスコミュニケーター宣言 等更新!!:

« ファラデーラボ「静電気のかがく」!!(2) | トップページ | 【理科の部屋】25年の歩みとは!?(27) #【理科の部屋】 #25thrika »