ファラデーラボ『「実験!観察!体験!」展 見学』(2)
▼第二部の方は、兵庫教育大学自然・生活・健康棟 物理実験室に移動して行われた。
せっかく兵庫教育大学にお邪魔しているこの機会に、ということで、いつもに増して盛りだくさんの内容となった。
二部にもpartⅠとpartⅡを設けていただいた。
まずは、partⅠは
(1)兵庫教育大学の庭瀬敬右教授による実験機器の紹介・最新の光学顕微鏡でのセミの複眼の立体観察
レーザー顕微鏡でのCD表面やマウスパッド表面の観察など・ラマン分光法による本物のダイヤモンドを1秒で検証する方法の紹介
明治・大正・昭和の「実験機器」のレクチャーの後だけに、最新鋭の実験機器の紹介に一同感動するばかりであった。
最新鋭の「科学の眼」を駆使しての謎解きもやっぱり面白い!!
実験・観察は時代を超えて楽しい!!
▼partⅡの方もいつものように大いに盛り上がった!!
▼いつものように二部はいくらやっても時間が足りなくなる。
「ああでもない!!こうでもない!!」
ワイワイがやがや盛り上がる!!
不勉強を恥じることなくいろいろ「思いつき」を発言してみる。
それが学びを深くしていることは確かだ!!
まるで「かがく」サロン!?
いやこれぞ「かがく」カフェ!!
「科学」はこんなところからはじまったのでは!?
「共愉の科学」は面白い!!
▼最後にファラデーラボ・かがく教育研究所7年の歩みをまとめた「研究紀要」の紹介があった。
とてもスバラシイ研究紀要だ!!
ぜひぜひ手に入れて読んでみてください!!
必読デス!!
最後になってしまいましたが、
日曜日にもかかわらずお世話になった兵庫教育大学関係者のみなさまにお礼を申し上げます。
ありがとうございました。 深謝
| 固定リンク
コメント