« 金平糖の不思議はどこまで!?(続) #金平糖 | トップページ | 「金平糖博物館」は最高に面白かった!!(2) »

「金平糖博物館」は最高に面白かった!!(1)

Dscn6797

Dscn6834

▼その日、「金平糖博物館」のある「愛知菓子会館」についたのは予定より少し早めだった。
 「金平糖博物館」の2階のその部屋へ案内してもらった。
 すでに資料等も準備してもらっていた。アリガタイ!! <(_ _)>
 あの『おーい、コンペートー』もあった!!

Dscn6818

Dscn6806

▼陳列棚のいろんな展示品を見ながら、いろいろ想像しながら参加者を待った。
 そして、ついにこの「金平糖博物館」をつくられた中田友一先生と出会うことができた。
 まず「金平糖博物館」をつくられた経緯が語られた。
 たいへん興味深く聞かせてもらった。
▼先生は、今回博物館の展示物だけでなく、いくつかの金平糖関係の「お宝」を持ってきてくださり、見せてもらった。それもとてもうれしかった。
 話はいよいよ「金平糖」づくりの話へと展開していった。
 図も書いていただきながら、くわしく話してくださった。

Dscn6845

Dscn6867

Dscn6871

▼そのときだ!!
 わざわざ東京からひとりで参加してくれた中学一年生のS君がとんでないことを言い出した!!

 「家でつくってみました。!!」
 「コレです!!」

 (゜o゜)ゲッ!!その言葉に一同唖然!!
 東京から参加してくれただけで感動していたのに、実際に金平糖づくりに挑戦していたとは…。
 
(つづく)

Dscn6873

Dscn6875

Dscn7000

|

« 金平糖の不思議はどこまで!?(続) #金平糖 | トップページ | 「金平糖博物館」は最高に面白かった!!(2) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「金平糖博物館」は最高に面白かった!!(1):

« 金平糖の不思議はどこまで!?(続) #金平糖 | トップページ | 「金平糖博物館」は最高に面白かった!!(2) »