【理科の部屋】25年の歩みとは!?(6) #【理科の部屋】 #25thrika
▼一日雨だった!!
しかし、季節は確実に前に進んだ。
季節はけっして遡行しない!!
▼【理科の部屋】25年史年表づくりに向けて作業をすすめよう。
(1) 【理科の部屋】の活動:2013年~2018年
をつづけよう。
【理科の部屋】は不思議な存在であった。従来の組織、団体、サークル等を少し超えたところにあった。
だから【理科の部屋】全体のことを私が語ることは無理だ。
私が語れるのはあくまで、私の【理科の部屋】のことのみである!!
ここ5年間の私の【理科の部屋】の歩みは幸いなことに、このblogに全て「記録」してあった!!
▼5年間のすべての日のblogに目を通すことは膨大な作業だ。
これまた幸いなことに年ごとに【私の重大ニュース201○】を「記録」しているので、それを参考にしてみた。
そのなかから特筆すべき「歩み」をピックアップしてみることにした。
(1) blog更新/日、Web更新/週 を継続した!!
なかみは\(・_\)ソノハナシハ (/_・)/コッチニオイトイテ
ともかく継続した。
「ものごとは、記憶せずに記録する。」の徹底!!
▼同じように「継続」したことが続く。
(2) オンライン「寅の日」の継続!!
2012年4月よりはじめたこの取り組み、この夏には第200回を迎える。
12日ごとに巡り来る「寅の日」!!多くを学び愉しんできたことか。
年2回の「寅彦を訪ねて」の旅も楽しかった!!
(3) 毎日「雲見」「宇宙見物」を愉しんだ!!
全国各地へ「雲見」の旅も楽しい!!
富士山5合目へ「雲見」の旅は最高だった!!(2015.07.20)
(つづく)
| 固定リンク
コメント