【Web更新4/15】18-15 「燐寸(マッチ)一本 化学の元!!」 新設 等更新!!
アメダスの満天星の花揺れにけり 18/04/13撮影@福崎
■楠田 純一の【理科の部屋】18-15
週末定例更新のお知らせ
2018年度がはじまって半月が過ぎた!!
自分でも驚くほど日々が充実している。あらたな出会いや発見の日々だ!!
さあ、今週は何に出会えるだろう。 o(^o^)o ワクワク
◆表紙画像集2018 更新 満天星の花
アメダスの近くの公園の樹木の花が季節毎に変わっていくのが楽しい!!
今、いちばんの盛りは「満天星」の花デアル。
漢字表記「満天星」と書いて「ドウダンツツジ」。なんとスバラシイ\(^O^)/
アメダスの風力計がはげしく回転した。
満天星の小さな釣り鐘のような花が一斉に揺れた!!
◆「燐寸(マッチ)一本 化学の元!!」 新設!!
「燐寸(マッチ)一本 化学の元!!」という長ったらしい名前のページをつくった。
私の「科学」雑話の第一弾として、「マッチ」のことを話題としていた。
はじめて今日でちょうど2ヶ月だ。
はじめはほんの小さな気まぐれであった。マッチの「ふしぎ!?」に関連していろんなところに出かけるうちにあまりの面白さで持病の「ばっかり病」に火がついてしまったようだ。
マッチのことを知れば知るほど
「燐寸(マッチ)一本 化学の元!!」
は益々実感するばかりだ!!
◆サイエンスコミュニケーター宣言 更新!!
サイエンスコミュニケーターとしての8年目の取り組みがはじまっている。
「真性 サイエンスコミュニケーター!!」として道を模索していきたい。
◆「コウガイビル」を追う 更新!!
巨大な37号コウガイビルとの出会いは、私のコウガイビル研究にどんな変化をもたらすだろう!?
それは私にもわからない!!
さあ ゆっくり ゆっくり 急ごう!!
| 固定リンク
コメント