【Web更新3/25】18-12 オンライン「寅の日」 等 更新!!
蕗の薹陣地はみだしこちもかな 18/03/22撮影@福崎
■楠田 純一の【理科の部屋】18-12
週末定例更新のお知らせ
3月最後のということは、2017年度最後の週末定例更新のお知らせでもある。
すぎ来しみちはなつかしく
ひらけくるみちはたのしい。
みちはこたえない。
みちはかぎりなくさそうばかりだ。
(真壁仁『峠』より)
◆表紙画像集2018 更新 蕗の薹
例年この季節になれば蕗の薹が見られる場所があった。そこが、貴奴等の陣地とばかり思い込んでいた。
ところが、今年はそこから少し離れた場所のあちこちからも顔を出してきた。
どうなっているのだろう!?
地下でなにが起きたのだろう!?
地下が見えたら面白いだろうな!!
◆オンライン「寅の日」 更新!!
6年目が終わった!!
7年目がはじまる!! 7年目はじまりの4月のテーマは原点にもどって「寅彦を愉しむ!!」
である。ひとりでも多くの人と一緒に寅彦を愉しんでいきたいものだ。
よろしくお願いします。<(_ _)>
◆サイエンスコミュニケーター宣言 更新!!
「現在地」検証作業、あとひとつの座標軸を残すのみとなった。作業すすめながら、2018年度を展望してみたいものだ。
◆コウガイビルを追う 更新!! 36号コウガイビルは「エサなし」で生きる記録更新中!!
はたしてどこまで…!?
◆【大賀ハス観察日記】 更新!!
蓮根の植え替えを終え、2018年度の「大賀ハス観察池」がセットできた!!
はたしてどんな一年になるだろう?
ゆっくり ゆっくり 「ひらけくるみち」へ!!
| 固定リンク
コメント