« Webテキスト『天気の変化』の可能性!?(150) | トップページ | Webテキスト『天気の変化』の可能性!?(151) »

【Web更新10/8】17-41 Webテキスト『天気の変化』の可能性!?等 更新!!

Dsc_6205


屋台の音遠く近くへ稲穂波 17/10/07撮影@福崎


■楠田 純一の【理科の部屋】17-41
週末定例更新のお知らせ
 里の秋祭りが終わった。
 これで間違いなく暮らしの「季節」は前に進む!!

◆表紙画像集2017 更新  稲穂
 今年は前の田の稲穂が美しく見える。
 毎年見ている景のはずなんだが、不思議だ。
 秋祭りの屋台(やったい 神輿のこと)の太鼓の音があちらこちらから近づいて来たり、遠ざかっていったり。
 これぞ里の秋!!

◆Webテキスト『天気の変化』の可能性!? 更新!! 何の取り柄もない。ただただ「ひつこい」だけが得意技。
 まだまだ続けるWebテキスト『天気の変化』の試案作りである。直接的な「授業づくり」から遠ざかってしまった今の私には、唯一の「授業」道楽なのかも知れない。
 試案『アメダス』を続けよう!!

◆【ヒガンバナ情報2017】 更新!!
 植物「ヒガンバナ」の観察は今からが本番である!!
 繰り返し言い続けたい。
 その面白さを可能なかぎりリアルタイムに等身大に伝えたい。
 ひとりでも多くの植物「ヒガンバナ」ファンを増やしたい。
 それが、きっとこれまで追いかけてきたヒガンバナの「ふしぎ!?」の謎解きにツナガルと信じるからである。

◆オンライン「寅の日」 更新!!
 渡部義弥さんに言われてはじめて気づいた!!
 ハッシュタグは「 #traday」だけでなく「 #寺田寅彦」も使いたいと思う。
 
さあ、あたらしい一週間どこまで…。

|

« Webテキスト『天気の変化』の可能性!?(150) | トップページ | Webテキスト『天気の変化』の可能性!?(151) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【Web更新10/8】17-41 Webテキスト『天気の変化』の可能性!?等 更新!!:

« Webテキスト『天気の変化』の可能性!?(150) | トップページ | Webテキスト『天気の変化』の可能性!?(151) »