« 本日(2017/08/07)、第167回オンライン「寅の日」!!#traday | トップページ | 新・「自由研究」のすすめ試論(149) »

【Web更新08/06】17-32 新・「自由研究」のすすめ試論等 更新!!

Dsc_0364


日替わりに立ち上がりたる芙蓉かな 17/08/04撮影@福崎


■楠田 純一の【理科の部屋】17-32
週末定例更新のお知らせ
 迷走し続ける台風5号が去った後、今朝部分月食を観察をした!!
 それはみごとなものだった。
 計算された時間どおりだった!!なんという律儀さ!!
 やっぱり「ふしぎ!?」だ!!
 あまり大きな声で言っていると笑われてしまいそうだが、やっぱり私には「ふしぎ!?」だ!!
 遠く離れた月が欠けて見えるのがきっちりとわかるのに、わずか十数㎞の高さの空間で起こることが予想できないのか?
 それは「ふしぎ!?」であると同時に面白くも感じる。

◆表紙画像集2017 更新 芙蓉
 西の庭の芙蓉の花が日毎に数が増えていく。しかもよく見てみると花は日替わりだ!!
 朝方にうすくピンク色に咲いた花は、夕方には赤くなって萎む。次の日に立ち上がっている花は別の花だ。
 いったいいくつまで咲くのだろう!?

◆新・「自由研究」のすすめ試論 更新!! もうすぐ夏休みも折り返し点だ。今年はほんとうにいろんなパターンの「自由研究」が存在することを知った。そして、想像していた以上に「デジタル化」「ネット化」「データーベース化」が進んでいるのに感心した。
 「これから」の「自由研究」はもう始まっていた!!

◆Webテキスト『天気の変化』の可能性!? 更新!!
 まだまだわからないことだらけだ。
 それだけ「ふしぎ!?」がいっぱいつまっているということでもある。
 ゆっくり ゆっくり 急ごう!! 

◆【大賀ハス観察日記】 更新!!
 17号の処理を済ませた。
 今年はここまでだろう。結実種子の回収と観察池のビオトープ化だ!!

◆「クモ学」のすすめ 更新!!
 あのコガネグモもあと一匹だけになってしまった。
 「卵のう」はどこに!?

 あわただしい一週間はもうとっくに始まっていた。

|

« 本日(2017/08/07)、第167回オンライン「寅の日」!!#traday | トップページ | 新・「自由研究」のすすめ試論(149) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【Web更新08/06】17-32 新・「自由研究」のすすめ試論等 更新!!:

« 本日(2017/08/07)、第167回オンライン「寅の日」!!#traday | トップページ | 新・「自由研究」のすすめ試論(149) »