【Web更新6/7】15-23 Webテキスト『天気の変化』の可能性!? 等更新!!
花石榴 鬱なる雲も 払いけり 15/06/06 (土)撮影@福崎
■楠田 純一の【理科の部屋】15-23
週末定例更新のお知らせ
何曜日という感覚が融けていく。一度融かして再度作りなおす!!
それに週末Web更新という方法はとても有効な気がする。
◆表紙画像集2015 更新 人里の自然シリーズ 花石榴
他の場所よりも遅れ気味だと思うが、我が家の庭の石榴にも花が咲き始めた。
一昨年伸び放題になってたくさんの石榴ができた。そこで、いちど闇雲に剪定をしてみた。
そしたら、昨年はまったく咲かなかった。もうダメかと思っていただけに今年再び咲き出したのはうれしい!!
曜日だけでなく、季節についても再構築したいと思っている。
自分だけの歳時記を作りなおしてみたい。
再構築した歳時記にもやっぱり、この花石榴は絶対入れたいな。
梅雨空の花石榴にまさる色はなかなかみつからない。
◆Webテキスト『天気の変化』の可能性!? 更新!!
これからの「気象楽」のためのテキスト!! こう言ってみるだけでもずいぶん輪郭が見えてきた。
アリガタイ!!
今週も「梅雨前線」を追い続けたい。何が見えてくるだろう o(^o^)o ワクワク
◆オンライン「寅の日」 更新!!
いよいよあと一回で100回!!
12日に一回!!ついにここまでこれたのは多くの人のおかげである。
これまたアリガタイ!!深謝。
同時に100回達成記念オフも近づいている。
● 6/20(土)オンライン「寅の日」100回達成記念オフin神戸
「寅の日」はひとつのきっかけに過ぎない。
関西で久しぶりの【理科の部屋】オフである。「寅彦」と関係しなくてももちろんOK!!
みんなでわいわいとやりたいな。ぜひぜひ…。
◆【大賀ハス観察日記】 更新!!
2015年の最初の「あこがれの4日間」は、きっと今週中にはじまるだろう。
楽しみである。o(^o^)o ワクワク
さあ、はじめよう新たな感覚で再構築した一週間を!!
| 固定リンク
コメント