【Web更新11/03】13-44 【天気の変化】 等 更新!!
夢もまた ゆらゆらゆれる 芒かな 13/11/02 (土)撮影@福崎
■楠田 純一の【理科の部屋】13-44
週末定例更新
ここのところ週末に人に出会って、人から学ぶということが続いている。
これは至福の楽しみである。
自分の知らなかったまったく「新しい世界」が拓けてくる。
浅学無知をさらすのは少しはずかしい気持ちもあるが、それをうわまわる楽しみがあるから。
◆表紙画像集2013 更新 人里の自然シリーズ 芒
「歳時記は日本人の感覚のインデックスである」と言ったのは我らが寅彦だ。
ちょっとだけ真似事をしてやろうと一枚の写真に一句を添えてやろうとするが、この作業がなかなかスムーズにすすむ週ばかりではない。むしろ難産の週の方が多い。
でもその作業が、とても有効な「自然観察」の方法になっていると気づきはじめた。
芒がこんなにもながいあいだ見頃がつづくものとは…。
いつかいつかと思っているあいだにもう冬が近づいて来ていた。
◆授業【天気の変化】 更新!!
授業がうまくいくいかないは別にして、私の好きな単元のひとつだ。
小さな「ふしぎ!?」とその謎解きである「理科」とが日々のくらしに直結していた。
日々の「雲見」の楽しみもある。
◆ヒガンバナ情報2013 更新
「子房部」の脹らんだのはどうなっていくだろう。
自然結実をみつけることはできるだろうか。
あたらしい「遅れん坊」はみつかるだろうか。
◆新・クラウド「整理学」試論 更新
ちょっと本気で「整理」を考えねば…。
さあ、新しい一週間がはじまる。
ゆっくり 急ごう!!
| 固定リンク
コメント