« 3/23(土)ファラデーラボ創立2周年記念企画!! | トップページ | 【お薦め本】『Tweet&Shout』(津田 大介著 SPACE SHOWER BOOKS) »

【Web更新3/17】13-11「新・私の教材試論」更新!!

Dsc_0396

菜の花や 土のいのちも 蘇り 13/03/16 (土)撮影@福崎

■楠田 純一の【理科の部屋】13-11
週末定例更新のお知らせ
 昨日(17日)、大阪の長居植物園に行った。広大な空間の花と緑に感動した。とりわけたくさんの樹木の花に出会えたことは楽しかった。ツバキ園にはいろんな種類の椿が咲いていた。それ以外にもふだん歩いていて「この木の名前は?」というのもいっぱいありうれしかった。

◆表紙画像集2013 更新 人里の自然シリーズ 菜の花
 週末にやっと東の畑を耕しジャガイモの種イモを植えた。久しぶりの畑仕事でちよっと汗をかいた。いっきょにはなかなか耕せない、休み休みだ。手をやすめたとき顔あげると畑の南の端に菜の花がひとつ咲いていた。
この花をみるとほんとうに春だなという気分になるから不思議である。
 となりにはツクシも顔を出していた。

◆新・私の教材試論 !!更新
 実に久しぶりの更新である。
 定番化した実験・観察のルーツをたどる「現代理科教材発展史」の第2弾をやりたいと思っている。
第2弾は「究極のクリップモーター」でいきたいと思っている。
 ゆっくり ゆっくり 急ごう。

◆オンライン「寅の日」 更新
 本年度はあと一回、3/25(月)第30回オンライン「寅の日」を残すのみとなった。
また、そろそろ来年度4月の「寅の日」になにを読むかを決める時期になってきている。

|

« 3/23(土)ファラデーラボ創立2周年記念企画!! | トップページ | 【お薦め本】『Tweet&Shout』(津田 大介著 SPACE SHOWER BOOKS) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【Web更新3/17】13-11「新・私の教材試論」更新!!:

« 3/23(土)ファラデーラボ創立2周年記念企画!! | トップページ | 【お薦め本】『Tweet&Shout』(津田 大介著 SPACE SHOWER BOOKS) »