【Web更新3/14】10-11【自然・人間・科学】更新
今年もまた きみたち送り サクラ待つ
10/03/12 (金)撮影@安富
■楠田 純一の【理科の部屋】10-11
週末定例更新のお知らせ
今年に入って11回目の更新である。年度末である。いろいろな「整理」で忙しい、忙しさで「心を亡ぼすことなかれ」と自分に言い聞かせながらも、最近はほんとうに忙しいときにこそ、なんか「心(志)が見えてくる」などと思ったりもする。時間の枷をつくることでいろんなものが削り落とされるためだろうか。
さて、この一週間で何が見えてくるだろう。
◆表紙画像集2010 校庭の樹木シリーズ サクラ
サクラほど樹木のなかで、「校庭」に似合うものはないだろう。そのサクラの樹皮で、草木染めに挑戦したいと思ったのはいつの日だっただろうか。樹木というものは、ほんとうに面白い。
季節それぞれに、自らの姿かたちを変えつつも、変わりゆく人間をながめ続けている。校庭の桜は、学校の歴史をながめ続けている。ちょっと桜と対話してみたくなった。
◆【自然・人間・科学】更新 卒業生が残してくれた卒論『科学技術とこれからの私』から学ぶことを続けている。そこには、科学教育のこれからに示唆を与えてくれるものもいっぱいつまっているように感じている。
もう少しつづけてみるつもりだ。
| 固定リンク
コメント