« 「天気コトワザ」を授業に | トップページ | すでに『化学の学校』はあった。 »

【Web更新12/7】実践DB【天気の変化】更新

Dscf7751 きみゆくや 師走の路に 無垢の色
 08/12/03(水)撮影@安富

楠田 純一の【理科の部屋】週末定例更新のお知らせです。

◆表紙画像2008 校庭の樹木シリーズ 山茶花
 「我が庭に誇りあり」の文句が校歌のなかにある。なるほどと思う。
 校庭の樹木には、いろんな思いが込められている。金木犀・銀木犀がたくさんあるのにも驚いたが、この山茶花もたくさん植えられている。花のない季節に、それでは、寂しかろとの思いからであろうか。
 無垢な色は、進路説明会の会場よこで咲いていた。

◆実践DB【化学変化】更新
 水の電気分解から、オストワルド【化学の学校】に行きつき、そこから大いに学ぶ必要性を感じている。
21世紀版【化学の学校】が創られたらいいのにな。そんなところへいきついた一週間であった。

◆実践DB【天気の変化】更新
 7~8年ぶりの更新である。
 今年度、最後の単元である。私の理科教師生活のなかでも、思い入れの強い単元である。
授業周辺のことも含めて、blogの記事を中心に更新をくり返したい。
 Webの時代、これまでとはまったくちがった授業の可能性をもっている単元だとも思っている。

|

« 「天気コトワザ」を授業に | トップページ | すでに『化学の学校』はあった。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【Web更新12/7】実践DB【天気の変化】更新:

« 「天気コトワザ」を授業に | トップページ | すでに『化学の学校』はあった。 »