ホームページ10周年に
▼今日、2008.04.25で、楠田純一の【理科の部屋】は、スタートしてから10年になる。ネット環境は「10年一昔」どころではない時代だ。ドッグイヤーなどとっくにとおりすぎて、さらに急ピッチの展開だ、そんな時代にあって10年前といえば、もう「化石」的年代だ。
▼このページは、10年前のスタートしたときのスタイルをほとんど変えていない。まったくと言っていいほど「進化」していないのである。この拙いページをスタートさせるに至った経緯や、なにをしようとしたのかは、「理科教師のためのHPづくり講座」にまとめている。少し、大袈裟な言い方をしているが今もかわらぬ思いである。
▼ちょうど今は、「引っ越し」がうまくいかなくて、開店休業がつづいている。できるだけはやい機会に、修復して再開して、可能なかぎりこれを続けていきたいと思っている。
「今さら、ホームページではないだろう」
という声も聞こえてきそうだが、
「化石」には、化石の意地があり
「化石」の存在価値がある。
「生きた化石」をめざして・・・。
この10年間に訪ねてきてくださったすべての方に感謝します。深謝<(_ _)>
楠田純一の【理科の部屋】10周年目の朝に
| 固定リンク
コメント
10年間のホームページを維持する苦労話をお聞かせください。
私は1997年5月開設『むらの鍛冶屋』
ホームページは作成よりも、更新のほうが時間と労力を要するものだと、つくづく思っています。
投稿: 『むらの鍛冶屋』 | 2008/04/25 07:28
10周年おめでとうございます! パソコン通信の時代から数えるとずいぶん長くネットの世界を見ていることになります。次の10年はどうなることか。
10年といえば岡本さんのACADEMIC RESOURCE GUIDEも1998年創刊ですね。カンブリア紀でしょうか。
http://d.hatena.ne.jp/arg_book/20060408/1144501428
投稿: ecochem | 2008/04/25 07:52
ecochemさん
おはようございます。ご無沙汰してしまっています。
お世話になった新潟で、みなさんのホームページを見せていただときの衝撃は忘れることできないですよね。
サイエンスカフェ順調のようですね。
いつか、ぜひ参加させてもらいものと思っています。
岡本さんの取り組みも十年ですか。
ほんと、地道だけど、確実に道をきり拓く実践ですよね。
これから、大いに注目されていくのではないかと思います。
響き合うものを感じます。
次の十年もよろしくつき合いをお願いします。<(_ _)>
投稿: 楠田純一 | 2008/04/26 04:16
むらの鍛冶屋さん
おはようございます。
ホームページづくりでも、先輩になるんですね。
どんどんコンテンツの更新をされているんですね。
その方が、たしかに時間とエネルギーを要しますよね。
それは実感としてわかります。
でも、きわめて「楽しい」作業ですね。
ホームページを作り続けてきたからこそ、むらの鍛冶屋さんともこうして知り合うことできたんですから。
blogも書き続けるからこそ、楽しみがふえていく。
そのうち、オフラインでもお会いすることできるかなと楽しみにしています。
昨日も姫路城周辺に行きました。
すごい人ですね。この週末はもっとすごいのかな。
今日の午後、用があり姫路へでかける予定です。
投稿: 楠田純一 | 2008/04/26 04:27
新潟や大阪でお会いできたのも広い意味でネットのお陰ですね。
ネットの歴史資料を書き落としましたのでご紹介。
・日本のインターネット歴史年表(All-in-One INTERNET magazine 2.0)
http://i.impressrd.jp/e/2007/08/24/111
※以下の記事で知りました。
http://www.metamix.com/895.php
投稿: ecochem | 2008/04/26 21:00
ecochemさん
おはようございます。
いつも、最先端の情報をありがとうございます。
何度か話題にしたりしながら実現していないことがあります。
それは、
◆【理科の部屋】の年表
をつくることです。
【理科の部屋】歴史と日本におけるWebの歴史とは、みごとに重なると思っています。
ecochemさんが紹介してくださった年表の趣旨にも書いてありますが、「これから」に役立つような年表づくりです。
【理科の部屋】は、今年で15年をむかえています。
幸いなことに、歴史作成の資料は、過去ログというかたちでストックされています。
あと必要なのは、ビジョンと志と技能です。
少し先のことになるかも知れないですが必ずや実現をさせたいと思っています。
「現代理科教育史」につながるものであると思っていますので…。
投稿: 楠田純一 | 2008/04/27 04:21