【Web更新3/30】校庭の樹木シリーズ終了
惜別の なみだ桜や ほころびて
08/03/30 (日)撮影@香寺
■楠田純一の【理科の部屋】 本年度最後の定例更新のお知らせです。
まだ「引っ越し」が出来ていないので、何とか旧パソコンをなだめすかしながらの更新です。それとて、表紙画像のみの更新ですが、本年度最後の「定例更新」ということで、少しは意味があるかなと思い報告しておきます。
◆表紙画像 校庭の樹木シリーズ サクラで終了
昨年の5月以来、毎週に一回、校庭の樹木をとりあげて画像と一句で表紙にしてきた「校庭の樹木」シリーズですが、一応今回で終了とします。ほぼ一年間にわたりる取り組みだったのですが、あらためて校庭の樹木を見直すきっかけになり、とても楽しかったです。同じ樹木でも、季節によりまったくちがった顔を見せてくれるのが、新鮮な驚きでした。
◇ 校庭の アカシアゆれて 白球追う
07/05/12(土)撮影@香寺
からはじまり、
◇ 惜別の なみだ桜や ほころびて
08/03/30 (日)撮影@香寺
まで、校庭の樹木には、樹木には、いろんな人の思いが込められていることを、再発見しました。それが、植物観察を越えて面白かったです。これにていったんこのシリーズは、とじることにします。
樹木についての勉強は続けたいと思っています。
長いあいだ つきあっていただいた方々に感謝します。深謝。
| 固定リンク
コメント