今年のWeb定例更新は
『難(ナン) 転じ 初春祝う 赤き実や』
今年第一回目のWebページ定例更新を行った。
今回の更新の「新着ネタ」は、四国の蜂蜜さんから送っていただいた「キカラスウリ物語」の画像である。花の咲くところから実になるところまで、実になってからのアクシデント等々、ものがたり風の観察記録とても面白いです。
また、ご覧ください。
さて、これまで毎週末更新をこころがけてきたわけだが、今年は、何回ぐらい更新ができるだろう。
私としての目標は50回としたい。さて、どこまで目標が達成できるだろ。楽しみである。
| 固定リンク
コメント
楠田さんこんばんは山下です。
パソコン通信niftyも3月で終了とのこと。いろいろお忙しいことと存じます。私は個人的には12月に転居のためniftyを退会しました。復活も考えていましたが、3月で終わりだそうで、ココログに入れない私は無料のブログをはじめました。今後はブログの交流を盛んにしていきたいですね。もし、理科の部屋の皆さんが新しいniftyのサービスに移行するなら私も復活したいですが・・・。おそらく、3月を控え、理科の部屋では盛んな討議が繰り広げられているのでしょう。このブログでは分かりませんが、新しい動きがありましたらぜひお教え願いたいのでよろしく。
投稿: 山下 千秋 | 2005/01/26 22:08
楠田さんこんばんは リンク集66番山下 千秋です。
お忙しいところリンクの更新すみませんでした。
今日見たら表示できました。寒さ厳しき折、お体
を大切になさってください。
投稿: 山下 千秋 | 2005/01/30 18:33
山下さん お世話になっています。
応答が遅くなってしまい申し訳ないです。
新たな【理科の部屋3】は、すでにWebフォーラムの方で
多くの方のお世話で開設されています。ただし、読み書きは@nifty会員限定です。
□ サイエンスフォーラム【理科授業】【理科の部屋3】
巡回ソフトを使って、これまでと同じようなかたちでと思われる場合は、それも可能です。
挑戦してみてください。案外簡単に行けると
思いますよ。私にもできたぐらいですから・・・(^_^)
投稿: 楠田純一 | 2005/02/20 07:33